コーポレート・ガバナンス

Corporate
Governance

当社は、激しい経営環境の変化に対応し、経営の効率性を高めるために迅速な意思決定によるスピード経営を推し進め、永続的な事業発展と株主価値の増大および株主への継続的な利益還元を行っていくと同時に、株主、お客様、取引先、従業員および地域社会などのステークホルダー(利害関係者)との利害を調和させ、全体としての利益を最大化することを目指し、かつ、経営の健全性確保およびコンプライアンス(法令遵守)の徹底に努めるためにコーポレート・ガバナンスを強化させていきたいと考えております。
このため、監査法人など外部専門家やステークホルダーからの指摘や提言を真摯に受け止め、経営の公平性、透明性に関して更なる充実を図る所存であり、持ち前の機動性を活かし、会社規模に応じた体制を構築し、ステークホルダーを絶えず意識した上場企業として一層の自己改革を図り、コーポレート・ガバナンスの強化と適時適切な情報開示に努める所存であります。

コーポレート・ガバナンスの体制

当社は、迅速な意思決定によるスピード経営、事業規模およびこれらに対する監査機能の適正性等を総合的に判断し、監査役制度を採用しており、取締役会および監査役会により業務執行の監督および監査を行っています。

体制図

取締役会

取締役会は月1回の定例開催に加え、必要に応じて臨時に開催し、経営に関する重要な事項等の意思決定および業務執行の監督を行っています。
社外取締役は、経営陣と直接の利害関係がなく、高い独立性を有していることから、代表取締役社長を中心とした業務執行者から独立した立場での監督機能を果たしています。

執行役員制度

当社では、業容・事業規模の拡大に伴い、取締役を業務執行面でサポートする体制を構築し、経営の執行力の強化と組織の活性化を図るため、執行役員制度を導入しています。

経営会議

取締役会の意思決定の諮問機関として、また意思決定後のフィードバック機関として、経営会議を月1回部門別に開催しています。
当会議は、代表取締役社長を含む取締役、執行役員、部門長で構成され、活発な議論により幅広く現場の意見を聴取し、会社戦略の具現化のための検討を行っています。

監査役会

監査役会を月1回開催するほか、各監査役は監査役会が定めた監査の方針、監査計画、業務分担等に従い、取締役会およびその他の重要な会議に出席し、意見を述べるなど、取締役の業務執行が適正かどうかの監査を行っています。

内部監査

業務部門から独立した社長直轄の部署として内部監査室を設置しています。
内部監査室は、内部監査規程に基づいて組織および制度監査、経営能率監査、会計に関する監査を中心に、これらを定期もしくは臨時に実施し、社長および担当取締役への結果報告、被監査部門への勧告を行っています。
また、フォローアップ監査により、改善状況をチェックしています。

会計監査

会社法に基づく監査と金融商品取引法に基づく会計監査についての監査契約を有限責任あずさ監査法人と締結しており、適宜監査が実施されています。なお、同監査法人および当社監査に従事する同監査法人の業務執行社員と当社の間には、特別な利害関係はありません。

役員報酬

各取締役の報酬の額は、取締役会において役職・分掌・業績等を勘案して決定します。(取締役の報酬額には、使用人兼務取締役の使用人分給与は含まない。)なお、当社には役員退職慰労金制度はありません。

スキルマトリックス

重要な業務執行の意思決定および適切な業務執行の監督・監査機能をバランス良く発揮するため、現時点での当社取締役会にとって重要と考える知見・経験を有している役員のスキルマトリックスは以下のとおりです。

PDFファイルの閲覧について

旧バージョンのAdobe Readerですと、正しく表示されないことがあります。新しいバージョンをダウンロードしてご覧ください。