ヘルプデスクサービス(4-ヘルプデスク)
- システム運用・保守・自動化
お客様のITやビジネスの環境にマッチした最適なサービスを提供
お客様のビジネスを理解し、現状のヘルプデスク運用の調査・分析から課題を見える化して最適なサービスをご提案します。またオフサイトヘルプデスクやチャットボット、マクロVBAやRPAを活用した新しいサービスで、業務の自動化、効率化、働き方改革など新しい社会の対応に貢献します。豊富なナレッジと幅広い業界知識や高いスキルで、ITやお客様ビジネスに対しても、柔軟に対応します。ペーパーレスやオフィス移転等を含め、長期的なご要望にもお応えします。
こんなお客様に
- ITに対する課題を明確にし、サービスレベルを向上させたい
- ユーザー問い合わせに対する応答を効率化・自動化したい
- 日本語+外国語(英語、中国語、韓国語)でグローバル対応可能なヘルプデスクを構築したい
- テレワーク浸透のため、ヘルプデスク体制を新規で立ち上げたい
サービスの特長
アセスメント(調査・分析)課題を明確化し、最適なサービスをご提案
まず、ご担当者が抱えている問題点や現状の運用をヒアリングします。
それをもとにアセスメントを実施(データや現地確認、インタビュー等)し、問い合わせの受付、業務内容の洗い出し、対応件数、管理データ確認、エスカレーションから回答に至るまでを調査・分析し、課題を見える化します。その上で、最適なサービスをご提案し、お客様と合意をした上で、当社ヘルプデスクサービスの導入、運用の巻き取り、改善活動の実施、サービスレベルの向上を図り、継続的な改善を実施していきます。
マクロVBA・RPAやチャットボットで問合わせを自動応答し回答までの待ち時間やコストを削減

定型業務はマクロやRPAで自動化、よくあるお問い合わせやFAQは人工知能(AI)を搭載したチャットボットで問い合わせの回答が自動応答できます。チャットボットに応答させる内容はFAQや当社のナレッジを活用できます。営業部門やテレワークなどスマートフォンユーザーの方は、気軽に問い合わせができ、回答を待つ時間が削減とヘルプデスクの効率化ができます。
日本語+外国語で外国人従業員への対応や本国との調整業務等に対応

ビジネスの変化や働き方改革に伴い、外国人の従業員が増え、外国語での対応が必要な場合、日本語だけでなくプラス外国語(英語など)で対応可能なヘルプデスクを構築可能です(お客様先常駐、またはオフサイトのいずれも対応可能)。また、ご担当者に代わり、本国の方との打ち合わせも対応ができます。
導入事例
ITサポートのことなら全て、システナへお任せ下さい!
<サポート事例>
- キッティング
- PCライフサイクルマネジメント
- スマートデバイスのセットアップ
- Mac OSサポート
- データ移行、バックアップ 等
関連資料

Contact
お気軽にお問い合わせください
フォームでのお問い合わせは