CoCobox For Office 365
(Office 365ナレッジ自動回答Chatbotツール)(4-CoCobox)
- システム運用・保守・自動化
ChatBotの自動問い合わせサービスで企業の働き方改革を推進!
AIを利用してユーザーの質問に自動回答するChatBotサービス。いつでもどこからでも気軽に問い合わせが可能で、Office 365導入中/導入予定の企業様、テレワークを推進する企業様必見です!汎用的なクラウドサービスを始め、お客様独自の業務システムについても、自動問合わせサービスをご提供します。
こんなお客様に
- 働き方改革で24時間365日サポートできる体制を構築したい
- ユーザーが気軽に問い合わせできる仕組みを取り入れたい
- ChatBotやAIに興味があるがどう取り入れたらいいか分からない
- Office 365を導入予定、または活用促進をしたい
サービスの特長
導入してすぐに利用できるパッケージ型提供サービス
従来のサービスではお客様ご自身でAIに学習データを準備・登録・検証といった手間がかかるものが多いですが、本サービスは当社にて事前に学習データを登録・検証しているパッケージ型サービスです。導入要件が少なく、お客様はご契約後に時間をかけずに、すぐにサービスをご利用いただけます。

ユーザーサポート歴35年以上の豊富な知見に基づくQA
長年のユーザーサポート経験から、よくあるご質問やインターネット検索等でも見つけづらいご質問にも対応しています。加えて、分かりやすさも重視されており、お客様の疑問の早期解決をサポートします。

QA内容の随時更新・新機能への対応
お客様からのサービスに対するフィードバックやChatBot利用ログを基に、QA内容を継続的に改善していきます。また、Office 365などクラウド型グループウェアは常に新機能などの更新が入りますが、こういった新機能に関するQAも随時更新されていくため、お客様企業内のユーザーの対象システムの活用が進みます。

オリジナルキャラクター「シスぴよ」ちゃんがサポート
本サービスのキャラクターとして、「シスぴよ」ちゃんがお客様企業のユーザー様をサポートします。 Office 365等のクラウド型グ ループウェアに対する QA 以外にも、シスぴよちゃんとの気軽なチャット等も可能です。

よくある質問
-
サイトへの設置は難しいですか。
サイトのHTMLファイルにスニペットを貼り付けるだけで埋込が可能です。
-
自社独自のQAを入れることは可能ですか。
カスタマイズ可能です。
同じチャットボット画面上に追加することができます。 -
FAQの難易度レベルはどれくらいですか。
初級レベル~中級レベル以上まで、汎用的な内容を幅広くカバーしています。
-
どのアプリに対応していますか。
ブラウザ版のOutlook, Excel,PowerPoint, Word, OneNote, SharePoint, OneDrive, Skype, Teams, Yammerに対応しております。
導入事例
<お客様の声>
Office 365導入時の社員教育に不安があり社員のマニュアルとして利用させていただきました。おかげさまでシステム担当が問い合わせに追われることもほとんど無く、スムーズにOffice 365を導入することができました。
関連資料

Contact
お気軽にお問い合わせください
フォームでのお問い合わせは