AWS(Amazon Web Services)導入支援サービス(2A-AWS)
- システナオリジナルサービス
- IT環境の構築 クラウド・その他
そのサービス、クラウドで最適化
AWSは、フレキシブルなビジネス展開をサポートするクラウドサービスです。
クラウドサービスを活用することで、コスト・セキュリティ・導入期間など、多岐に渡るメリットがあります。
モバイル端末を始め、Web・オープン系、組込み、インフラといったIT事業に関する全てのスペシャリストが多数在籍しており、お客様へ寄り添い、要望を汲み取り、ワンストップサービスにて、AWS活用をご支援します。
こんなお客様に
- オンプレミス上のシステムをクラウドへ移行を検討したい
- クラウドネイティブなサービスを検討したい
- Webアプリケーションなどのサービスをクラウドを使って最適化したい
サービスの特長
トータル・ソリューション
ITに関する幅広いシステムのAWS導入・移行において、各事業の強みを連結し、企画・設計から保守・ユーザーサポートまでのトータル・ソリューション・サービスをご提供します。
幅広い業務領域
モバイル端末を始め、Web・オープン系、組込み、インフラといったIT事業に関する全てのスペシャリストが多数在籍しており、お客様へ寄り添い、要望を汲み取り、ワンストップサービスにて、AWS活用をご支援します。
AWSパートナー(APN スタンダードコンサルティングパートナー)
システナの高い技術力と豊富な実績により、幅広いニーズに応えるAWSサービスをご用意しています。また、AWS認定資格(ソリューションアーキテクト、デベロッパー)の保有者も多数在籍しています!

実績紹介
プロジェクト進捗管理、品質管理

企業名:株式会社大林組 様
- IT環境の構築 クラウド・その他
- AWS(Amazon Web Services)導入支援サービス
- プロジェクト管理ツールをクラウド運用
- 限られた接続権限、送信元/送信先とすることでセキュリティを確保
- プロジェクト毎にオンプレミスで立てていた開発サーバを集約、保守効率を向上
消費者の情報処理追跡システム

企業名:関西学院大学 サービス・マーケティング研究室 様
- IT環境の構築 クラウド・その他
- AWS(Amazon Web Services)導入支援サービス
関西学院大学 サービス・マーケティング研究室の山本昭二様の研究で使用されているシステム。既存のオンプレ環境老朽化に伴い、コスト低減が可能なインフラ環境を検討。 利用期間以外の常時稼働が不要で、従量課金制の恩恵を受けられる点と、今後の拡張が容易である点を選定理由に、AWSへ移行。
-
基本構成図
AWSサービスを効果的に組み合わせ、お客様の様々なニーズに応える最適なシステムをご提案、構築いたします。
※「Amazon Web Services」「AWS パートナーネットワークロゴ」および当ウェブサイトで使用されるその他の AWS 商標は、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

Contact
お気軽にお問い合わせください
フォームでのお問い合わせは