Hyper-Converged Infrastructure(HCI)(5-HCI)
- IT環境の構築 クラウド・その他
ICT基盤システムの次世代プラットフォーム
Hyper-Converged Infrastructure(以下:HCI)は、コンピューティング、ストレージ、ネットワークを緊密に統合したプラットフォームとして、ハイパフォーマンスかつ柔軟な拡張性を実現し、企業が求める次世代のICI基盤を実現します。
こんなお客様に
- 短期間にハイクオリティな仮想化基盤を実現したい
- 必要に応じて必要なだけ自由にインフラを拡張したい
- システムをできるだけ集約し、データセンター費用を削減したい
サービスの特長
サーバー、ストレージ、ネットワークを統合した仮想基盤アプライアンス
仮想化とHCIの違い
仮想化、HCIの両面でお客様に最適なシステムを比較検討します。
仮想化 | クラウド | HCI | |
---|---|---|---|
導入は? | 調達、構築に時間がかかる | すぐに使える | すぐに使える ⇒旧来の仮想化とは違う |
運用は? | 複雑になりがち | 簡単、容易 | 簡単、容易 ⇒シングルベンダー構造 |
拡張は? | 設計、再構築が必要 | 容易に拡張可能 | 容易に拡張可能 ⇒設計不要、ノード追加だけ |
各社ハイパーコンバージドインフラストラクチャーの特徴
お客様環境に合わせて、各社HCIシステムを比較提案
お客様環境と各社メリット・デメリットから最適なHCIシステムをご提案します。

おすすめHCI
HPE Simplivity(シンプリビティ)
シンプルかつ TCO削減を実現するハイパーコンバージド・アプライアンスです。
- IO性能劣化がない専用ハードウェア重複排除
- バックアップ、WAN高速機能など各種機能が標準搭載
- 最小2ノードからのスモールスタート可能


Contact
お気軽にお問い合わせください
フォームでのお問い合わせは